たると

バイク等の日記

はらはら、どきどき!

今日で今月は休みなくなるから、ちょいと走りたい!
天気も最高、少し肌寒いけど夏ジャケットで良いかな?
あっ!そうそう
昨日は、明けで雨も上がったのでMTとCRFの洗車してチェーンメンテナンスもしました。
しかし、チェーンクリーナーが残り少ないしプレクサスもないわ。
何とかなる?
ワックスは、液体と半練りがあるからよし。
チェーンクリーナーはどうしたものか?
見えないとこまで、シャンプー。
油汚れはパーツクリーナーで。
ピッカピカ✨
イメージ 1

イメージ 2

さて、何処へ行こうかな?
先ずは吞吐ダム!
9:00前だから少ないね。
イメージ 3

イメージ 4

チェーンはメッチヤ綺麗になったわ。
(*⌒▽⌒*)
兎に角走ろうかな
って乗ろうとしたらSSにしたCBのライダーが話し掛けてきたわ。
吞吐ダムってSNSで沢山出てたけど何が良いのって。
僕なりの解釈だけど良いとこは、ないよ!
沢山の変わったバイクが集まるし、老人ライダーの集まり場所。
高価なバイクやカスタムしたバイクが見られる。
また、出発地点と帰ってくる地点だわと話ししました。
σ(^◇^;)
さあ、家出るとき道の空いている篠山でしょうって言われてたからそっちへ行きます。
例によって山陽道の北の道から428号線へ大川瀬ダムの上で

イメージ 23


そこから立杭焼の里今田町を抜け372デカンショ街道を東に行きます。
空いているけどバイク集団が沢山!
抜いて抜いて…
173と交差してる小野新を更に東へ
まだ173通行止めやねんな。
トンネルががけ崩れやと。
なかなか開通しないな。
天引から北に
南に行けば瑠璃峡です。
県道54号線
走りやすい!
そこからは、県道19号線を
鉄橋が(好きな景色です)
イメージ 22


そこから、日吉ダムまで早いわ!
イメージ 5

イメージ 6

自撮り
イメージ 7


家から110kmです。二時間で来られますね。
先にスチールの森京都っうキャンプ場がありました。
イメージ 19


一人3000円?高いなぁ
ダムまで行ってまた下りスプリング日吉へ
イメージ 21


しかし車とバイクだらけ
ダム湖の反対の道を行きます、行けるのか?
兎に角進みます。
イメージ 20


色んな分岐点があるね。
CRFできたら良かったかな?
未舗装の山道も沢山あるから。
良い感じのダムが見えます。
イメージ 8

イメージ 9

また指が写ってるわ。
イメージ 10


Z1000のライダーが写真撮ってました。
やっぱりMTや新しいZ1000のスタイルだとこんな道は合うね。
イメージ 11


かっこいわ、景色と溶け合ってる。
(o´∀`)b

で、ダム湖も川に変わってきましたね。
来たことないからぶらぶらと入って行きました。
行き止まり!
(゜Д゜;)
がけ崩れのため!
で、またまた違う道を
がけ崩れに注意!
道と違う!
小さい流れの川の横を
石だらけ、水が湧いているし枯れ葉が散乱滑るわ。
滑って落ちたら終わりだね!
イメージ 17


何とか抜け出して国道162号線に出ました。
やっぱりバイク集団が
ツーリング日和やな。
ん?
左に感じの良い和菓子屋さんが
入ります。
イメージ 12


きび餅が名物って
きび餅と栗尾(栗饅頭みたいなの)羊羹を買いました。
モナカがあったので食べて出発です。
店の人が気を付けてねって、日曜日は白バイが隠れているし、覆面も出てるからって。
(;´Д`)
峠にさしかかると
パトカーが見える
んバイク集団が停まってるし、覆面パトも?
イメージ 18


道路には砂が撒かれてる。
事故?
横目で見て走り去る。
飛ばしたらすぐに美山ふれあい広場です。手前にライダースカフェが。
バイク集団
いっぱいや!
ふれあい広場に到着、いっぱいの人・車・バイクです。
イメージ 13


警察も沢山来てたわ。
一服(-。-)y-゚゚゚して帰ります。
しかし、やっぱ山道は空いてるね。
すれ違うバイクにイェ~!
で…
ん?
ガソリンメーターの表示が一目盛?
スタンドないぞ!
まあ、予備が2.8だから足したら4リットル80kmは走れるから家までもつかな?
淡河手前で予備点灯
(。>ω<。)
帰られる?
兎に角吞吐ダムに到着
まだ皆集まってないね。
イメージ 14

バイク昨日洗ってピッカピカにしたのに、またまた泥だらけ
イメージ 15


そ~っと吹かして帰りました。
予備で34kmかなりやばかったかな?
イメージ 16


ガソリンスタンドで12.77リットル入りました。
なんやまだ1.23リットルもあるやんか!
予備で60km以上走れるなぁ。
今日は、そんな走り方でした。
走行距離数は、288.3kmです。
燃費は、22.58km/Lでした。
総走行距離数は、17960kmになりました。